
勧誘方針
当行は「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」その他の法令を遵守し、
金融商品を販売する際には、下記の方針により適切な勧誘を行います。
記
- お客さまの知識、経験、財産の状況に照らし、また、お客さまの投資目的などを考慮のうえ、適切な商品をお勧めします。
- お客さまに商品の内容や仕組み、お客さまのご負担となる手数料や報酬、リスクなどの重要な事項に関する説明を行い、十分に理解していただくよう努めます。
- 誠実、公正な勧誘に努め、不確実な事項について断定的判断や、事実と異なる情報の提供など、お客さまの誤解を招くような説明は行いません。
- お客さまの希望や了解のない限り、ご迷惑となる時間帯には勧誘を行いません。また、お客さまの誤解を招くような勧誘や、不退去などの迷惑行為を行いません。
- お客さまに対する適切な勧誘を確保するため、役職員等は関係法令を遵守するとともに、金融商品に関する知識の向上に努めるほか、行内研修体制の充実や行内ルールなどの内部管理態勢の整備に努めます。
以上
ガイドライン
- ウェブアクセシビリティ方針
- コンプライアンスの基本方針
- お客さまの情報について
- 勧誘方針
- 「フィデューシャリー・デューティー」への取組方針
- 商品先物取引業者の標識
- 当行の保険募集指針について
- 信託商品、証券商品および保険商品について
- 利益相反管理方針の概要
- 電子公告
- 電子決済等代行業者に係る公表事項について
- 外国為替相場
- 商品概要説明書一覧
- 外部連携サービス
- マルチステークホルダー方針
- その他の金融取引に関する方針・制度
- 外国為替取引に関する基本方針
- 「休眠預金等活用法」について
- マネー・ローンダリング等防止ポリシー(Anti-Money Laundering Policy)
- ウェブサイトのご利用にあたって
- より良いコミュニケーションに向けて
- カスタマーハラスメントへの対応に係る基本方針
- サイトマップ