「住所変更」のお⼿続き

お引越し等によりお住まいが変わった場合は「住所変更」のお手続きをお願いします。

住所変更の方法

北陸銀行ポータルアプリ

北陸銀行ポータルアプリでは「住所変更」「電話番号変更」「名義変更」を一度にお手続きいただけます。

  • 北陸銀行ポータルアプリは普通預金キャッシュカードをお持ちの個人のお客さまがご利用できます。
  • 変更手続きのご利用にはワンタイムパスワードの登録が必要です。

アプリで完結!
来店不要でお手続きできます!

北陸銀行ポータルアプリの
ダウンロードはこちら

お手続きの手順

  1. 01

    「北陸銀行ポータルアプリ」をダウンロード

  2. 02

    トップメニューの「住所・TEL・名義変更」をタップ

  3. 03

    本人確認(※該当のお客さまのみ)

  4. 04

    変更内容入力

  5. 05

    お申し込み完了

  • 投資信託口座等お持ちのお客さまは本人確認が必要です。
  • 本人確認には新住所の記載がある運転免許証またはマイナンバーカードが必要です。
  • お申し込み内容およびお手続き結果はメールでお送りします。
  • 最短お申込み日の翌営業日に変更になります。

ご留意事項

  • 個人のお客さまのみアプリからお手続き可能です。法人・個人事業主のお客さまは窓口にてお手続きをお願いします。

以下のお取引があるお客さまは、窓口のみでのお手続きとなります。その他お取引内容により北陸銀行ポータルアプリでの変更手続きができない場合がございます。

  • 事業にかかるご融資
  • アパートローン
  • 当座預金
  • マル優/マル特
  • 財形住宅/財形年金
  • 教育資金贈与口座
  • 電子債権サービス

上記以外のご留意事項、詳しい操作方法についてはポータルアプリの主な機能をご覧ください。

セブン銀行ATM窓口サービス

セブン銀行ATMにて北陸銀行の住所変更、電話番号変更のお手続きができます。普通預金キャッシュカードと運転免許証もしくはマイナンバーカードが必要です。

セブン銀行ATM窓口サービス

北陸銀行窓口・ほくぎんプラザファボーレ

お近くの北陸銀行窓口でお手続きいただけます。

お手続きに必要なもの

  • ご本人及び新住所を
    確認できる公的書類※
  • お通帳や
    キャッシュカード
  • お届け印鑑
  • マル優、教育資金贈与、投資信託、債券のお取引があるお客さまは、マイナンバーの告知が必要です。

ご本人及び新住所を確認できる公的書類

下記書類のいずれか1点

  • 運転免許証
  • 住民票(写)
  • 登記事項証明書
  • パスポート等お客さまご自身で記載されたものは確認書類としてお取扱できません。

マイナンバーを確認する書類及び本人確認書類

  • 個人番号カード

もしくは

下記書類のいずれか1点

  • 通知カード
    • 2020年5月25日以降に通知カードの記載事項(氏名・住所など)に変更が生じた場合は、マイナンバーの届出に利用できません。
  • 個人番号付住民票

下記書類の場合いずれか1点

  • 運転免許証
  • 旅券(パスポート)
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

下記書類の場合いずれか2点

  • 健康保険証
  • 年金手帳
  • 住民票(発行後6か月以内の原本)
  • 印鑑証明書(発行後6か月以内の原本)

ほくぎんプラザファボーレ(フューチャーシティファボーレ1F)は土日祝日も午後8時まで営業しています。ショッピングのあいまにご利用ください。

「住所変更」に関するお手続き・ご照会は窓口で

お電話でのお問い合わせ

預金商品・サービス等のご案内

【受付時間 平日9:00〜17:00】
(但し、銀行休業日を除きます)