令和6年能登半島地震 復興応援特設ページ

このたびの令和6年能登半島地震により被害を受けられた皆さまに心からお見舞い申しあげます。
北陸銀行は、被災された皆さまの一日も早い復旧復興のために全力で取り組んでまいります。




震災に関連し、お困りごとがございましたらお取引店または最寄りの店舗までご相談ください。

お近くの窓口はこちら

支援をご検討の方へのご案内

「ほくりくONEチームプロジェクト“のとのWA”」について

令和6年能登半島地震により被災された方々や被災地域の復興を支援する取り組みで、当行が取り扱う金融サービスや広域店舗ネットワーク、ほくほくフィナンシャルグループのグループ総合力を最大限に活用し、全職員および当行に関わるすべてのステークホルダーの皆さまとともに能登半島地震への支援の「WA」を全国に広げていく活動を行っています。

「のとのWA」の金融サービス一例

お客さまにご利用いただく当行金融サービスを通じて復興支援を後押しいたします。

北陸新幹線延伸記念パック定期預金
(期間限定 /店頭限定商品)
北陸新幹線延伸を記念した定期預金です。
復興支援として、定期預金預入金額の0.125%相当額を日本赤十字社を通じて寄付いたします。取り扱い期間は、2024年3月18日(月)~9月30日(月)で、店頭窓口にてお取り扱いしています。「北陸新幹線延伸記念パック定期預金」について

※お客さまのご負担は発生いたしません。

寄贈型SDGs私募債 お客さまの私募債起債時に北陸銀行が受け取る手数料の一部を、被災地域の自治体に寄付いたします。
企業版ふるさと納税 被災地への寄付をご検討されているお客さまへ、該当自治体の地方創生応援税制に関する情報をご案内いたします。
ほくほくビジネスマッチング ほくほくフィナンシャルグループ(北陸銀行・北海道銀行・関連会社)の広域営業基盤を活用し、復旧・復興、防災に関する各種ソリューションをご紹介いたします。
義援金口座の取り扱い 北陸銀行、北海道銀行が取り扱う義援金口座をご案内いたします。義援金口座への振込については、窓口の振込手数料を無料でお取り扱いいたします。

※ATM、インターネットバンキングは有料となりますのでご留意ください。「令和6年能登半島地震の義援金送金にかかる振込手数料に関するお知らせ」

ご利用に際しては、所定の手続きが必要となります。
詳しくは、お取引店または最寄りの北陸銀行各支店にお問い合わせください。