ほっと君Web Jr.

ポイント

北陸銀行[ほっと君Web Jr.]は、お客さまに安心して
ご利用いただけるよう、セキュリティを強化しています。

  • 256bit SSL暗号化通信方式の採用

    SSLはインターネット上で情報が盗まれたり、故意な改ざんをされないための暗号通信方式です。その中で、最も解読が困難な通信方式である256bit SSL通信方式を採用しており、お客さまの大切な情報を保護しております。SSLで保護されたサイトは「鍵マーク」()が表示されています。

  • EV SSL証明書の採用

    次世代のSSLサーバ証明書であるEV SSL証明書を導入しており、Internet Explorer等のEV SSL対応ブラウザをご利用の場合、 アドレスバーが緑色に変化することにより安全な環境であることをお知らせします。

  • ログイン認証方式

    [ほっと君Web Jr.]のログイン方式はセキュリティ強化の観点から「電子証明書方式」をご利用いただきます。

    【電子証明書方式とは】
    当行の発行する電子証明書をお客さまのパソコンに導入(インポート)いただくことによりお客さまのパソコンを特定します。この証明書がないパソコンでは[ほっと君Web Jr.]はご利用いただけません。

  • トランザクション認証

    トランザクション認証用トークン上に表示された取引情報(振込金額や振込先口座情報など)を利用者が確認して認証を行う方法です。トークンに付与されたカメラで取引画面上の二次元コードを読み取ることでトークン画面上に取引内容が表示されます。取引中の通信を乗っ取り振込先を改ざんするMITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃など、通信の暗号化では防げない手口にも有効なセキュリティ対策です。

  • その他のセキュリティ

    • ログインパスワード、確認パスワードを即時に変更できます。
    • ログインしたまま一定時間操作がない場合、不正防止のため強制的にログアウトいたします。
    • ログインパスワード、確認パスワードを一定回数以上間違えてご利用された場合は自動的に利用停止となります。
    • パスワードの入力時にキーボードの操作を盗み見るタイプのスパイウェアからの被害を防止するためにキーボード操作履歴の残らない「ソフトウェアキーボード」を搭載しています。
  • セキュリティソフトの提供

    当行では無料で対策ソフトを提供しています。ぜひご利用ください。

    「PhishWallプレミアム」のインストールはこちら

ページの先頭へ

金融犯罪の被害にあわないために

スパイウェア・電子メール詐欺(フィッシング詐欺)等による不正利用に対する対策・注意をご案内します。

ソフトウェアキーボードについて

ソフトウェアキーボードをご利用いただくことで、お客さまのキーボードの操作履歴が残らなくなりますので、キーボードの入力履歴を盗み取るタイプのスパイウェア(キーロガーと呼びます。)に対して情報を守ることになり、通常のキーボード入力に比べ、より安全にご利用いただけます。
また、ログインパスワード・確認パスワードの入力時に文字の誤入力(全角と半角の相違等)が防げますので、操作性も向上します。
これまでどおり、お客さまのログインパスワード・確認パスワードをキーボードから直接入力することも可能ですが、安全なお取引のためにソフトウェアキーボードのご利用をお勧めいたします。

【ソフトウェアキーボードの利用可能範囲】
ログイン
パスワード
確認
パスワード
お客さま番号
(ペイジー)
ログイン
ID
×

※「ログインID」の入力は従来通りキーボード入力となります。

ページの先頭へ

電子メール詐欺(フィッシング詐欺)にご注意ください

最近、金融機関等からの電子メールを装い「ログインID・ログインパスワードの確認」という内容で個人情報(口座番号・ログインID・ログインパスワード等)の入力を求め返信させたり、金融機関の公式ホームページに似せた虚偽のホームページに誘導し入力させるなどの方法により、不正取得したお客さま情報を基にお客さまの口座から預金を不正に引き出す等の悪質な詐欺(フィッシング詐欺)が発生しております。

~ ご注意ください ~

当行から、電子メールでパスワード等の重要情報をお聞きしたりお問い合わせすることは一切ございません。心当たりのない不審な電子メールをお受け取りになった場合は、電子メールからリンク誘導された虚偽のホームページにパスワード等の個人情報を入力したり、電子メールにて回答なさらないようにご注意ください。

ページの先頭へ

無線LANをご利用のお客さまへ

他の金融機関において無線LANを利用しているお客さまのパソコンからパスワード等が不正に取得され、不正に振込されてしまう被害が発生しております。
無線LANのセキュリティ設定が不十分な場合、電波の届く範囲で第3者にアクセスされる可能性がありますので、利用機器の制限、暗号化機能を利用するなどセキュリティ設定には十分注意してください。

ページの先頭へ

ファイル交換ソフト (「Winny」「WinMX」「Lime Wire」等) について

他の金融機関においてファイル交換ソフトを利用しているお客さまのパソコンからパスワード等が流出し、不正に取得した第3者により振込されてしまう被害が発生しております。
ファイル交換ソフトによる被害に遭わないために、以下の事項にご注意願います。

  • ファイル交換ソフトを削除する。
  • セキュリティソフトの定義ファイルを最新のものに更新する。
  • パソコン内に、ID・パスワード等を記録したファイルを保管しない。

ページの先頭へ

スパイウェアについて

他の金融機関においてスパイウェア等を通してお客さまのパソコンからパスワード等が不正に取得され、お客さまの預金が不正に振込されてしまう被害が発生しております。
スパイウェアの被害に遭わないために、以下の事項にご注意願います。

  • 当行がインターネットで提供しているサービス[ほっと君Web Jr.]のログイン時のログインパスワードをソフトウェアキーボードを利用して入力する。
  • みだりにフリーソフト等をダウンロードしない。
  • 心当たりのない発信元からのメールは不用意に開かない。
  • 不審なWebサイトにアクセスしない。
  • 不特定多数の人が触れる機会のある場所に設置されているパソコンでは、ログインID・パスワード等を入力しない。
  • 前回ログイン履歴、送信履歴、取引確認メールを都度チェックする。

その他、OSやブラウザは最新の修正プログラムを適用し、スパイウェア対応のセキュリティソフトを常に最新の状態で利用することをおすすめします。

ページの先頭へ

銀行名を装ったCD-ROM送付にご注意

一部金融機関において、「銀行(を装った者)から送られてきたCD-ROMをパソコンにインストールしたところ、身に覚えのない不正な振込がなされた」という事件が発生しております。
当行は、インターネットで提供しているサービス[ほっと君Web Jr.]をご利用いただいているお客さまにCD-ROMをお送りすることは行っておりません。
万一、不審なCD-ROM等が当行名等で送付されてきた場合には、パソコンには挿入せず当行までご連絡ください。

ページの先頭へ

当行のホームページについて

北陸銀行のホームページ URL「https://www.hokugin.co.jp/」で提供している各種サービスをご利用になるために、当行ホームページに継続的にアクセスする場合は、上記URL「https://www.hokugin.co.jp/」をブラウザ上で手入力し表示されるホームページを「お気に入り」「ブックマーク」に追加し、 ご利用の際はアドレスバーに表示されるURLを確認することをお勧めします。

ページの先頭へ

当行のインターネットバンキング[ほっと君Web Jr.]について

当行の[ほっと君Web Jr.]は、株式会社NTTデータが運営するAnserBizSOL(R)を利用しておりますので、ログイン画面以降のドメインは「bizsol.anser.ne.jp 」となります。お取引の確認のため自動送信される「取引確認メール」は hokugin.co.jp で発信されております。ご注意ください。

ページの先頭へ

お問い合わせ・ご相談はこちら

電話でのお問い合わせ

サービス内容・操作説明についてのお問い合わせ

0120-896-916

【受付時間 平日9:00〜17:00】(但し、銀行休業日を除きます)

メールでのお問い合わせ

お近くの北陸銀行でお問い合わせ

お近くの店舗をさがす

お問い合わせ窓口一覧はこちら

お問い合わせ窓口一覧