ほくぎん住宅ローン ほくぎん住宅ローン ほくぎん住宅ローン

住宅購入基礎知識

住宅購入基礎知識
3つのポイント

ポイント 01 実際の金利は、
直接聞かないとわからない!

店頭やインターネットに出ている金利だけで比較していませんか?

住宅ローンの金利が低い方がいいのはもちろんですが、Webサイトなど表に出ている金利情報だけで判断していませんか?
ローン商品やお借入れの条件に左右されますので、ぜひ窓口にてご相談ください。

ポイント 02 トータルでの返済額で
考えましょう

かしこく選ぶなら、
金利以外の費用もチェック!

住宅ローンの契約には手数料を含め、様々な費用がかかります。かしこく住宅ローンを選ぶなら、「いくら借りて、月々いくら返すのか」という返済プランで考える必要があります。

金利以外で特に
チェックすべき諸費用

団体信用生命保険

金利に含まれている場合もありますが、別途負担のケースもありますので注意しましょう。

保証料

住宅ローンを利用するときに必要となる保証機関の保証をうけるにあたっての費用です。高額になるケースもありますので、当初から資金計画に組み込んでおきましょう。

つなぎ融資の有無

「つなぎ融資」が必要な場合、その間の利子や手数料がかかります。

  • 一戸建てを新築される場合、完成後に融資が実行されるケースが一般的です。ご自宅完成までに必要な工事資金を支払うための融資を「つなぎ融資」と呼びます。「つなぎ融資」にも手数料や利息負担などが発生するため予想外の出費になることがあります。

ポイント 03 「店舗やATMが近くにあるか
どうか」も意外と重要

何かあったときの
相談や手続きがすぐにできる

「繰上げ返済したい」「固定金利から変動金利に変更したい」「返済が一時的に厳しくなりそうなので相談したい」など、何かあったときの相談や手続きをしたいときに、店舗が近くにあると便利で安心です。

入金の手間や手数料も、
意外と負担になります

長期にわたる住宅ローンでは、入金するために毎回銀行に行ったり振込のたびに掛かる手数料が、思ったより大きな負担になります。給与振込口座からそのまま返済できたり、ATMや店舗が近くにあると便利です。

住宅購入の流れ(イメージ)

住宅購入プラン作成

情報誌やモデルハウスを参考にして家づくりの情報を収集します。

資金計画

北陸銀行がお手伝いします!!

手持ち資金や年収から大まかな予算を立てます。予算に対して住宅ローンをかりるのか、どれくらい自己資金でまかなえるかなど。大きな買い物だからこそ、資金計画は重要なポイントです。

工事請負契約
着工

家づくりの成功はパートナーにあり。見積もりは念入りにチェックします。

入居

お問い合わせ・ご相談は
こちら

お電話でのお問い合わせ

ローン商品のご案内

[平日]受付時間 9:00〜17:00(但し、銀行休業日を除きます)

ほくぎんローンプラザ(土・日・祝日営業店)

[土・日・祝日]受付時間 10:00〜16:00